児童発達支援バンブーハットキッズかごはら教室

熊谷市と深谷市の境目にありますかごはら教室は、籠原からアリオ深谷・深谷日赤病院へとつながる「日赤通り」沿いにあります(コメダ珈琲深谷店の裏手)。

交通のアクセスが良く、保護者様の送り迎えもしやすい教室です。

バンブーハットキッズかごはら教室へのアクセス

バンブーハットキッズかごはら教室の特徴

バンブーハットキッズかごはら教室のタイムスケジュール

  支援内容 目的
9:00

◯来所
来所の流れを個人に合わせた手助けをしながら行う

靴を脱ぎ下駄箱へ入れる

手を洗う

荷物を自分のかごへ入れる

連絡帳を出す

これができたら自由あそび

来所時の一連の流れがひとりで手助けなしでできること

⇒保育園、幼稚園、自宅でも似た流れがあるので、それを一般化できることがねらいです。

9:35

◯ベルの合図で片付け、整列

ベルの合図のみで自発的に行動する。
9:40

◯はじまりの会

あいさつ

出席確認

朝の歌

体操  

会の間、着席すること。

着席姿勢はより良い姿勢を目指す。

前方の先生に注目すること。

先生の話を聞き、理解し、行動に移す。

初めてや、新しい活動にも取り組める。

9:50

◯机に座って課題に取り組む
約15~20分間。

各々の目標やスキルに合わせて。   

課題の内容は、個別支援計画や現在のスキルに基づき決めています。
ひらがなや数に関する内容、様々な概念、運筆練習等のプリントや鉛筆やはさみの使い方練習、指先の力をつける課題など、課題を行う中で、指導員と1対1でアイコンタクト支援、言葉で要求する練習も行います。
10:10

◯自由遊び

個別支援

特別支援 

個別支援計画書、特別支援計画書に沿って、1対1で支援。
自由あそびの中でも、お子さんのターゲット行動(アイコンタクト、模倣、命名、マッチングや分類など言葉の支援、質問に答えることや複雑な指示に応えること、友達同士での物の貸し借りや一緒に遊ぶこと など)への支援。
10:30

◯音楽の合図で整列

列で移動し検温

終了次第自由あそびや個別・特別支援

病院等の待合を想定した環境を作り、静かに待つことができるか、列を乱さず移動できるかをトレーニングします。
11:05

◯ベルの合図で片付け、整列

休憩(水分補給)

 
11:10 ◯リズム体操 ルールに沿って、また音楽(音の強弱、速い遅い、高低、曲が変わる)に合わせて(音を聞き判断して)動ける。
11:20

◯ルールあそび

毎月内容を変えて実施 

ルールに沿って、かつ集団として活動できる。
友達を応援する。
自分の順番まで座って待つ。
一斉に出される指示を聞き、理解して行動する。
11:30

◯終わりの会

会の後は、名前を呼ばれるまで、ボールやトランポリン等の身体を使った遊びをしながら待つ

 身体をたくさん使い楽しい時間を過ごす。

バンブーハットキッズかごはら教室のトレーニング

小集団でトレーニングを行いコミュニケーション能力を育成

バンブーハットキッズ深谷駅前教室で行う「個別トレーニング」からステップアップし、複数のお子様(最大5人程度)が集まって行う小集団トレーニングをメインに療育を行います。

椅子に着席して学習をしたり、身体を動かしたりと、様々な課題に取り組む3時間。

5人のお子様に対して、4〜5名のスタッフが、ほぼマンツーマンの状態で対応いたします。

小集団トレーニングを通して、他者との関わり方やコミュニケーションを学びながら、得意な面を伸ばし、出来ることを増やすことを最大の目標にしています。

 

室内での療育の様子はすべてビデオカメラにて記録しており、保護者様は別室にてその様子をご覧いただくことが可能です。

療育トレーニングで、このような問題を解決に導きます
  • なかなか言葉が出ない
  • 目線が合わない
  • よくかんしゃくを起こす
  • 集団行動が苦手
  • 落ち着きがない
  • 友達にすぐ手が出てしまう
  • 指先が不器用でボタン、チャックが上手くあつかえない
  • 読み書きや数字が苦手

3〜6歳の園児、または「これから保育園・幼稚園に通わせる準備」にも対応

バンブーハットキッズかごはら教室に通うのは、3〜6歳の保育園・幼稚園に通われているお子様、もしくは「これから通わせるための準備をしたいお子様」が中心になります。

バンブーハットキッズでは、保育園や幼稚園との「併用」をおすすめしています。

お子様の状態や、保護者様のお仕事の状況などに合わせて、週1回からご利用いただけます。

個別トレーニングとの併用可。他教室と連携してのサポートも行います。

バンブーハットキッズ深谷駅前教室で行っている「個別トレーニング」と併用していただくことで、さらに効果的なサポートが可能になります。療育トレーニングの成果や効果を確認しながら、定期的に経過をチェックしつつ、その時々で最適な療育方法をご提案いたします。

また、大きな庭を備えるバンブーハットキッズ上野台教室に出張しての野外トレーニングなど、他教室とも積極的に連携を行って、療育の効果を高める工夫をして参ります。

保育所等訪問支援が無料で受けられます(3〜5歳)。

保育所等訪問支援は、発達に遅れがあったり、問題を抱えているお子様が保育園や幼稚園、学校などで快適に集団生活が行えるように、具体的な支援方法を提案できる「児童発達支援のスペシャリスト」が、お子様と保護者様、各施設や学校関係者様をサポートするサービスです。 保護者様のご要望によって、保育所、幼稚園、小学校、特別支援学校、認定こども園や乳児院、児童養護施設など、様々な施設で支援を行うことが可能です。

3〜5歳のお子様は原則無料です。

ダウンロード
保育所等訪問支援パンフレット表
omote.pdf
PDFファイル 197.5 KB
ダウンロード
保育所等訪問支援パンフレット裏
ura.pdf
PDFファイル 660.1 KB

できる限りの新型コロナウイルス対策を行っています。

バンブーハット&キッズの各事業所・施設では、手洗い、うがい、消毒、換気、マスクなど、できる限りの新型コロナウイルス感染症対策を行っています。

また、すべてのエアコンにウイルス予防対策として効果的といわれるラーフエイドフィルターの設置も完了しております。


通所のお申し込みに必要なもの

バンブーハットキッズに通所される際、以下の書類が必要となります。

  • 医師の診断書(お住まいの自治体によって異なります)
  • 通所受給者証

提携しているこどもクリニック等をご紹介することも可能です。

詳しくはご相談ください。